2018年2月12日のドッグニュースです。犬やペットに関するニュースを集めています。
指原莉乃「飼い主の心臓に悪いペットの寝相コンテスト」に参戦
ツイッターでいま流行っているハッシュタグが「#飼い主の心臓に悪いペットの寝相コンテスト」というもの。 これは、自分のペットの寝相が悪すぎて死んでいるようにみえる写真を飼い主がアップするものなのだが、皆なかなかインパクトの有る写真をアップしている。 そんな中で、「#飼い主の心臓に悪いペットの寝相コンテスト」に …
引用元はこちら
猫のハーネスおすすめ8選 種類や選び方、嫌がる場合の付け方・慣らし方を紹介
ペットのハーネスというと犬用をイメージする方が多いと思いますが、最近では、いざという時のために猫用のハーネスを用意する飼い主さんも増えてきているようです。「うちの猫は完全室内飼いだからハーネスは不要」と考える飼い主さんもいるかもしれませんが、室内飼いと言っても動物病院に連れて行くときや震災時など、 …
引用元はこちら
こんなクエストなら喜んで! 妻が夫のために作ったFFのクエストボード風貼り紙が最高のセンス
作り置きの料理を説明した「健康的な食事」、インスタント食品を説明した「便利な食事」といった食事のサポートから、ペットのチンチラのお世話について説明する「ふわふわの願い」、通勤時の持ち物をまとめた「忘れ物にきをつけて」など、留守中のA24さんを心配するクエストがたくさん……! メインクエストとサブクエストを分けて …
引用元はこちら
愛犬・愛猫の肥満を解消!貼るだけでペットの健康管理ができるスマート体重計「くるみスケール」
愛犬・愛猫家を悩ませるペットの肥満問題。放っておけば、重篤な病気を引き起こしかねない。そうならないためにも人間同様、日頃からきちんと健康管理をしていくべきだ。 しかし、大型犬ややんちゃな子だと、体重計にのせることすらできなかったりする。そこで、オススメしたいのがこの「くるみスケール」。ワンちゃん、ネコちゃんが …
引用元はこちら
冬の風物詩、観光客らにぎわい 特設神社で愛犬の健康祈願 湯沢できょうまで /秋田
これまでは市役所周辺が会場だったが、手狭だとして今年は初めて市総合体育館周辺を主会場に、市役所周辺をサブ会場に開催した。 この日は好天に恵まれて親子連れなどたくさんの人が訪れ、愛犬を連れた家族も目についた。主会場には「犬っこ神社」が特設され、愛犬家たちは神妙な面持ちで愛犬の健康と安全を祈願し、 …
引用元はこちら
女子競艇選手が動物愛護を支援 県にペット用品 /三重
動物好きの女子競艇選手でつくるグループ「Happy animals」が8日、動物愛護の推進を支援するため、ペット用品(約10万円相当)を県に寄付した。県動物愛護推進センター「あすまいる」(津市)で活用する。 グループは選手約30人で2016年12月に結成。各地の競艇場でチャリティーイベントを開催している。 県庁での贈呈式 …
引用元はこちら
「カワウソほんと展」、名古屋・東京で開催 「カワウソって飼ってもいいの?」という疑問にも答える
いまSNSで大人気で、ペット需要も高まっているカワウソ。そんな中、昨年話題となった写真&物販展「カワウソほんと展」の巡回展が2月23日〜3月21日、愛知県のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO NAGOYA」で開催される。 またこの内容を一新した新作展「カワウソほんと展―改―」も3月30日〜4月22日、東京で …
引用元はこちら
悲報:毛染め薬の恐怖!全身が紫色に染まった犬が大火傷 米国
ペットの犬に毛染めをしておしゃれを楽しむ飼い主は日本でも少なくない。それが犬に対してどれだけストレスをかけているのか、米フロリダ州で起きた事件を知ったら考え直す人は多いはずだ。 昨年10月、フロリダ州ピネラス群の動物保護施設(Pinellas County Animal Services=PCAS)に、全身ひどい火傷を負って瀕死寸前 …
引用元はこちら